2011/01/29

『ソーシャル・ネットワーク』 ~Face  Book~

ママシアターってしていますか?
とってもいいサービスです。
小さい子供がいる家族はゆっくり映画館には行けません。
そこで、逆に子供を連れて観れる環境を提供しましょう・・・
っということで、ママシアターは、赤ちゃん連れのママさんや家族だけの空間。
Babyが泣こうが、ぐずろうが、全く気にしなくて大丈夫。 というより気になりません。
なんか独特な空間で、すごく良かったです。
これは毎月利用したい。 OWLが毎月やっているファミリーパーティーと目的は一緒ですね。



そんな中、映画は“ソーシャル・ネットワーク”
御存じ、Face bookの創始者、最年少億万長者の御話。
大学生のマークがあるきっかけから始めたサイトが世界を動かした。
今や利用者は5億人。
そこに至るまでには様々な人間模様・・・…映画を観てのお楽しみ。
とにかく、面白かったです。
人間のパワーの源には、怒りと嫉妬もあります。
ただ、世界は動かせてもたった一人の女性の心を動かす事ができなかったヒューマニズムが、この映画を面白く感じれた一つでもある。

5億分の1の僕。 面白かったですよ。Face book でお会いしましょう。


2011/01/27

アジアカップ準決勝 『日本2-2韓国 3-0 PK』

何はともあれ勝ってよかった。
どんだけいい試合しても負けては酒もうまくない。
しかし、これほどまでの日韓戦は数少ない。

今までであれば、先制されたらひっくり返す期待度は薄かった。
ところが、今回の日本代表には、自信と力があった。
とにかく良く走って、ボールを動かした。
一対一にも強さを見せた。
ただ2対2に追いつかれた時の形は何とかしなければ。
守りに入るとはいえあそこまで引いて守れば、韓国の底力の前にはどうする事も出来ない。
やはり守るとはいえ高いラインで逆に圧力をかけなければ・・・
ただ、あらゆる場面で上回ったこの試合には結果以上の価値がある。
なにより、日本に対して圧倒的な強さを誇っていた韓国がバテテいたという事。
走り勝ち、日本ペースで試合ができた事。
そして、2本のPKを止めた事でプレッシャーを感じ狙いすぎたため外してしまった3人目のキッカー。 精神的にも競り勝った事がわかる。
日本のやるべきサッカーが見えた試合だった。
決勝は大いに期待できる。
“男気のある GK川島” by松木さん
がんばれニッポン!!

セルジオ宮田

2011/01/22

バレンタインの贈り物

すこしはやいかバレンタイン。
いやいや、あっという間に訪れます。
プレゼントはどうしようかと迷う前に、OWLに相談。
今年も、バレンタイン限定ワインを御用意しました。

カリフォルニアのトップ産地“ナパ・ヴァレー”の太陽が育んだ情熱的ワイン。
情熱をハートに宿した超限定。

海外では男性から女性に愛の証としてバラ一輪贈るそうです。
チョコレートもいいですが、大人の御洒落なバレンタインの贈り物にいかがでしょう。
OWLで結ばれたカップルは結婚できるというジンクスが!(マジです!実績あり!)

先行予約受付中 御予約価格  各 ¥4,800 ← ¥5,800           

       赤白セットでさらにお得  ¥9,000( ~2/6 )

 数に限りがありますのでお早めにどうぞ!      

赤(コクあり、辛口 カベルネ)、

白(まろやか 辛口 シャルドネ)

自家製ロースハム完成

ハムをつくっちゃいました。
ハーブをきかしてチョイこいくち。ワインと合わせれば最高!

今回のおすすめ料理。
~豚のトリニティー(三位一体)~
・塩漬け豚の煮込みグリル。
・自家製ロースハム。
・ローストポーク。
ロストポークを出したら、“焼き豚とは違うの…?”
っという問いかけに“カタカナのほうがオシャレ”と安い返答。
食べてみれば違いが分かるはず・・・・・!!

2011/01/10

平成22年度 第89回全国高校サッカー選手権大会  決勝

2011年1月10日 成人の日
高校サッカー選手権大会決勝を観に行ってきました。 久しぶりの国立に興奮気味。
たまたま午前中国立の前のフットサル上で試合があったので、
帰りにのぞいていこうかと。
しかも地元兵庫の滝川第二、これも何かの縁。

めっちゃ寒くて風がきつい。
とりあえず、ラーメンと、モツ煮込みと唐揚げとホットウーロンにビール。
ただ・・・・1人での観戦・・・・
決勝は 滝川第二高校(兵庫) 対 久御山高校 (京都)
両校共初の決勝進出、勿論勝てば初優勝。
関西勢同士の決勝は初。
両校とも頑張ってほしいがやはり地元の滝二を応援。
滝二は過去何度かベスト4までは来ていたが決勝の壁は厚かった。
悲願の優勝へ。
国立は超満員。


両校応援に盛り上がり。

2011年1月10日 14:08 キックオフ


やっぱり生はいいもんです。
意外とテレビで観るより静かに感じましたが・・・


先制点は滝二。

両校レベルが高い。
縦のスルーパスを狙う久御山だが。

しっかり守り、サイドを友好的に使い確実に決めてくる滝二。

またしても滝川第二のゴール。

全力でぶつかる両チームに感動。

このまま滝川第二の優勝か・・・・

久御山反撃ののろし!

ここで残念ながら、私は店に・・・・っと、滝川第二の4点目。


しかし、このあと久御山の執念。なんと4対3までもつれ込み。

結果、5対3で滝川第二の初優勝。おめでとう。そして、感動をありがとう。
興奮冷めやらぬまま、思わず買ってしまいました。

手袋はあまりに寒かったので・・・・
自分の試合の時にも使えますし。


30年近くサッカーをやってますが、選手権を観に行ったのは初めて。
観れて良かった。やっぱりサッカーはおもしろい。

2011/01/09

七草リゾットと御雑煮

今年も実家でついた御餅で御雑煮を振る舞いました。

御雑煮といっても全国で様々。
一般的に、関東は焼いた切り餅をすまし仕立てに、
関西は煮た丸餅を味噌仕立てにする事が多いらしいです。

鏡餅の形からして、丸餅が本来の形といわれています。

また、京都では白味噌仕立てが主流、
新潟には、切り餅の上に人参やゴボウなど野菜煮をのせた汁なしのものもあるらしい。
金沢では出汁をしっかりとり、煮た切り餅の上に花がつおをのせたもの、
長崎では塩ブリ、鶏肉、かまぼこ、豆腐、野菜などを入れるみたいです。

ある地域では御雑煮が御汁粉のところも・・・・

さらに1月7日は七草粥。

毎年恒例。
無病長寿を願い、雪の下で芽吹く若菜の生命力を取り入れようというもの。
セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ・・・・
暴飲暴食が続いた正月明けの胃腸に最適。

今年はもち米を使いチーズリゾットに七草をちりばめました。 

2011 年 元旦

実家の鏡餅。お鏡さんともいいますね。
神は鏡に依ると考えられていたので、鏡餅も鏡のように薄いのが正式だそうです。

橙(だいだい) ~家が代々栄えるように。
           串柿、伊勢海老や松などおめでたいものをのせる。
ゆずり葉  ~親子草とも呼ばれ、子孫繁栄を表す。
昆布 ~喜ぶに由来。
うらじろ ~新芽が重ねって生えるため、家族の繁栄を、
       葉の裏の白さは心にやましい事がない事を意味する。
我が家のおせち料理
おせちの由来はこの通り。
ごまめ(五万米) 五穀豊穣を願う。
黒豆 健康でまめに働けるように、無病息災の願いを込めて。
数の子やゆり根は、子孫繁栄を願う。
レンコン  穴が多いことから将来の見通しがきくという意味。
クワイ  上から芽が出ていることからめでたいという意味。
ごぼう  長く根を張って生きるという願いを込めて。
栗きんとん(金団)は財宝を、伊達巻は文化を意味する。    
など各家庭によっても違います。
お屠蘇(とそ)  元旦の朝、家族そろって最初に飲むお酒の一種。
          無病息災を願います。うちはみりんです。
甥っ子

近所の神社へ初詣。
毎年、近所の方々が御火を焚いています。
今年も健康でありますように。

2011/01/05

謹賀新年 2011

新年明けましておめでとうございます。
旧年は大変御世話になり、ありがとうございました。
おかげ様で、3年目に突入する事ができました。
兎年にちなんでさらなる飛躍を目指し
2011年も皆様に感動と刺激を提供できるよう、
精一杯飛び跳ねたいと思います。
何卒、御力添えを賜りますよう、よろしくお願いいたします。

1月中は御雑煮を、
1月7日は無病息災、七草粥
1月11日は鏡開き、御汁粉
1月15日は小正月、小豆粥
など日本のお正月を演出していきますので、お楽しみください。