2010/11/19

酉の市 in 目黒

商売繁盛!!
運をかきこみ福を取り込む・・・・今年も縁起熊手を買いに来ました。 平日の夕方にもかかわらずたくさんの人が大鳥神社に来ています。

もともとは、酉の祭(まち)とよばれ収穫祭が始まりといわれています。
昔は村の鎮守の鷲神社に収穫を感謝し、鶏を奉納していました。やがて市が立ち
農作物や農具などが露店に並ぶようになったとの事。

「酉の市に欠かせない縁起熊手」
落ち葉をかき集める熊手が、運をかきこみ福を取り込むという意味から
縁起物として盛んに売られるようになりました。


今の時代も変わらず日本のしきたりとして大にぎわい。

熊手で福を取り込み福籠(ふくろう)にためときたいものです。

「三の酉」がある年は火事が多いらしい・・・・ほんま??

0 件のコメント: