2016/02/19

抹茶のグレープフルーツピールチョコレート

桜の季節がやってきましたね。

毎年あわただしくなってくる今日この頃。

バレンタインも終わり、ひな祭りにホワイトデー。

何かとイベントがある中、

おかげ様でバレンタインにOWLオリジナル“中目黒チョコレート”が大好評!

毎日チョコレート創りに追われ、本業を見失うところです。

そんな中、新たな挑戦!

“中目黒チョコレート 抹茶”!!!

女性がこよなく愛する抹茶を、グレープフルーツピールの中目黒チョコとの融合!!

我ながら、素晴らしい仕上がりになりました。

これは是非、皆様に楽しんでいただきたい!!

そこで、今年のホワイトデーに“中目チョコ 抹茶”はいかがですか?

抹茶の香りに、口どけの良い仕上がり、グレープフルーツのほろ苦さと繊細な甘さ、

そして、パリッと&ジューシーな食感。

季節を感じる、大人のTASTE!

是非ご賞味ください!!


今回、20個限定で予約受け付けます。

中目チョコ同様、一本一本手作りのため多くはつくれないのでごめんなさい。

3月初旬にお渡しできます。

どうぞお早めに!!


中目黒チョコ 抹茶

¥ 3,200 (税抜き) 

1箱 80g 約20本入り 

20個 限定発売。




























まずは、スイス産の上品なホワイトチョコを細かく砕き溶かします。






















ホワイトチョコは温度管理がなかなか重要。滑らかに溶けだしたら、
京都は宇治の抹茶をこしながら混ぜます。






















テンパリングとは
チョコレートを溶かして固める作業における温度調整を指して言う事が多いらしい。
チョコレートと対峙している自分が、テンパってる事ではないようで・・・






















あかん・・・・まだ、抹茶が足りへん・・・・結構いくな。






















何度も繰り返し、納得のいく味と、ピールをコーティングするなめらかさに。






















一本一本丁寧にコーティング。これに時間がかかり、抹茶チョコは、なかなかたいへん。






















ふるいにかけた抹茶をまんべんなく。






















お待たせしました、見事完成!!さぁ、めしあがれ!!!






















おまけ、お約束のダークサイド









2015/12/01

師走に突入!2015年もいよいよ!!

2015年も12月に入りましたね。

毎年早いと言いながら、

時の経つのをどう、受け止めようか・・・

過ぎゆく時間をポジティブにとらえれない・・・・

いやっ!!

おかげ様で、OWLは7周年!!

まだまだ若輩者ではありますが、7年積み重ねてきたのも事実!!

今だけ少し、はしゃいでみようか!

わぁ~い!! おかげさまで、7年経ったぁ~!!

2015年 12月

今年最後の一カ月を、出来るだけたくさんのOWLファンの方々と過ごしたいと思います。

そして、8年目も、どうぞよろしくお願い申し上げます。

心よりお待ちしています。

年内は休まず、30日まで、年始は1月4日からの営業とさせていただきます。


OWL 7周年記念カクテル  7色の虹




























OWL 7周年記念写真   7人の神々























OWL 7周年記念カード  7枚の7





























12月のおすすめカクテル

「苺とシャンのパンのレオナルド」
生のイチゴを贅沢に絞りシャンパンと逢わせました。
素敵なクリスマスの時間を演出します。





























「金柑とブラッドオレンジの風邪予防皮ごとツブツブカクテル」
























12月のおすすめ料理は

「仔牛のハラミ  シャリアピンステーキ」

上質な生後一か月の仔牛のハラミを玉ねぎと醤油に漬け込み柔かくしました。
帝国ホテルで生まれたシャリアピンステーキを再現!!

食欲をそそる香りと、上質で柔らかい仔牛を是非お楽しみください!!

2015/11/04

祝 7周年

紅葉の季節を迎え、
朝晩冷え込み体調管理には気をつけないといけませんね。

私事で恐縮ですが、
先月末、また一つ歳を重ねまして、
ついに“バカボンのパパ”の年齢を超えてしまいました。

まァ、とにかく今年も残すところ2か月、
今月も充実した一カ月にと、
皆様にはOWLでの時間を楽しんで頂ければと思います。

そんな中、

おかげ様をもちまして、
Bar&Taste OWLは今月、7周年を迎えます。
これもひとえに皆様のあたたかいご支援があってのことと深く感謝申し上げます。
これからも、皆様に安心してくつろげる空間、癒しの一杯を御提供します。
特に宴は儲けませんが、

11月26日(木)27日(金)28日(土)の3日間は、

7周年記念とさせていただきます。

これまで支えて頂いた皆様といっしょに
8年目に向けての乾杯が出来ればと思います。
お忙しいとは思いますが、是非、お待ちしています。

今月のおすすめはこちら!!

「No.1  匠の技 紅葉 樽出しハイボール」
もみじの葉をシロップに漬け、OWLオリジナル樽出しウイスキーのソーダ割り。
一味違うハイボールでBARの空間で紅葉の季節を感じて頂けます。

「No.2 ソルティー・ブラッディー・シーザー 2015
ハマグリのエキスのトマトジュースにウスターソースにタバスコを配合し、セロリソルトをグラスに飾る。スープのような味わいで疲れた肝臓をいやす一杯。飲み疲れの時に是非。

「No.3  モンブラン・アレキサンダー
秋の味覚の一つ栗のリキュールとカカオと生クリームでモンブランの味を再現。
食後のデザートカクテルとして楽しんでいただけます。

「中目黒チョコレート」
OWL自家製グレープフルーツピールチョコレート。
芳香と食感を残したまま長期熟成のブランデーと
蜂蜜とハーブのリキュールでフランベ。
きび糖でこくをつけ、
cote d' or 社の48%ベルギーチョコでコーティング。
有機栽培カカオ100%のココアパウダーで仕上げ。
ジューシーな食感と大人のテイストで、
お酒との相性も抜群。
お持ち帰りもできます。







​​
















2015/11/01

女性ホルモン刺激カクテルとは・・・・?

11月に入りました。

秋の味覚とともに季節を感じるフレッシュフルーツカクテルで美味しく健康管理!

今回のおすすめは 「 石榴 」!!

昔から健康や美容に良いとして親しまれ、

アンチエイジングやダイエットなど女性には嬉しい効果がいっぱい!

ザクロに含まれる成分は女性ホルモンであるため、

丸みのある女性らしい体つきをつくるのに、効果的!!

また、骨粗しょう症防止やアンチエイジング効果、ダイエットや免疫力アップ、

美肌にむくみ改善、血圧を下げ、疲労回復!!

これだけあれば飲むしかないでしょう!!

「女性ホルモン刺激カクテル 生ザクロのジャックローズ」

しかし毎年、男性が好んで飲むのはなぜ・・・・・・?








2015/09/11

ソルティードッグの粋

ソルティードッグ

グラスの縁に塩を付け(スノースタイル)、

ヴォッカを注ぎ、グレープフルーツジュースで満たし軽くステア。

シンプルなカクテル。

これはもともとイギリスで生まれたカクテルで

はじめのベースはジンだったという。

その頃は、塩をグラスの縁に付けるのではなく

ひとつまみ加えたとのこと。

この奇妙なネーミングは、イギリス船で上官が甲板員をそう呼んだところからきている

“塩辛い犬”または “しょっぱい奴” 

つまり、海水を浴びてばかりいる連中という事であろうか。


由来を聞くとなかなか受け入れにくくもある話である。



あるとき外国の方が来店した。

2~3杯飲んでだろうか

夏の時期、おすすめの「スイカのソルティードッグ」はどうだろうっと提案した。

その男性は、苦笑いをし、「いやぁ~、それはいいや・・・」っという感じだった

直感で冗談交じりに問いかけた

「もしかして、海軍かそれに関わる立場ですか・・・?」

男性は

「親父が海軍だったんだ。」

彼にっとってこのネーミングは受け入れにくいものだったのか、

っと同時に、このネーミングの由来も確かなものなのかもしれない。























2015年 9月 12日(土)、13日(日)

誠に勝手ながらお休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、

よろしくお願いします。

シルバーウィークは休まず営業します。

よろしくお願いします。


2015/09/07

二日酔防止カクテルとは・・・?

9月に入りました。

暑さも和らぎ、朝夕涼しくなり、過ごしやすくなってきました。

お天気ははっきりしませんが、何かを始めるのには、いい気候です。

秋と言えば、スポーツ、読書、食欲、そして・・・・OWL!!!

秋の味覚とともに季節を感じるフレッシュフルーツカクテルで美味しく健康管理!

今回のおすすめは 「 柿 」!!

昔から“柿が赤くなれば、医者が青くなる”と言われるほど、

健康食材として優れた効果を発揮します。

そして有名な薬効として、二日酔い防止です。

これは、柿には酒の酔いをさます作用があるためで、悪酔いを防止してくれます。

飲みすぎた時、このカクテルで気分が、回復!!

ビタミンCが肝臓の働きを助け、解毒を促すからでしょう。乗り物酔いにもいいと言われますよね。

晩秋、木枯らしが吹き始めるころ柿は旬を迎えますが、

このころ、風邪をひきやすい時期でもありますので、風邪の予防にもお勧めです。

普段わざわざ柿を食べることも多くはないでしょう。

そこで、柿を使ったカクテルでお酒とともに美味しく健康管理!!

「柿とパインのハングオーバー」 

しかし、“ハングオーバー”の意味って・・・・・・・・・




2015/08/31

秋の味覚 巨峰!! ロベルトとは・・・・?

8月も最終日

暑さも和らぎ、朝夕涼しくなり、過ごしやすくなってきました。

お天気ははっきりしませんが、何かを始めるのには、いい気候です。

秋と言えば、スポーツ、読書、食欲、そして・・・・OWL!!!

秋の味覚とともに季節を感じるフレッシュフルーツカクテルで美味しく健康管理!

今回のおすすめは 『 巨峰とシャンパンのカクテル 』

スパークリングワインとフルーツを逢わせたカクテルはたくさんあります。

オレンジで、『 ミモザ 』、

グレープフルーツで、『 ホワイトミモザ 』

桃で、『 ベリーニ 』

苺で、『 レオナルド 』 ・・・・・   など、

カクテルの名前には人名にちなんでつけられたものが数多くあります。

“ベリーニ”も“レオナルド”もそうです。

これらはイタリアで生まれたカクテル、

創った人は敬愛する人物の名にちなんで名付けました。


では、巨峰と逢わせたこのカクテルは・・・・

イタリアで私が敬愛する人物にちなんで名づけましょう!

秋の味覚、今月のおすすめ、

『 巨峰とシャンパンの ロベルト 』

はたして、“ロベルト”とは・・・・・・・・?



明日9月1日は「防災の日」

関東大震災が起こった日です。

忘れがちな危機管理、備えましょう!!



2015/08/20

壁、とりました。

日中はまだまだ暑いですが、
朝夕は心地よい風を感じ、暑さのピークを過ぎたかと思える頃、
台風の特異日ともいわれます。
この時期は処暑といい、暑さが終わる事を意味するそうです。

季節のフルーツもそろそろ替えていこうかと思いきや、
スイカのソルティードックが止まらない!
スイカの消費量に貢献しているはず。
日本人ならスイカの味と蚊取り線香の香りで夏を感じれるのでは。

スイカのソルティードックを飲んだお客さんは、必ずこう言います。

「うわぁ~・・・・めっちゃスイカや!!」

いや、スイカやっちゅ~ねん!!(店主)

夏の終わりを感じれるのは、高校野球の決勝とスイカのソルティードック!

今月いっぱいかな。

ちなみにガリガリ君のスイカ味もなかなか、満たしてくれます。

それはそうと、壁・・・・とりました。





8月20日生まれの人は“心の奥に秘密を隠した人”だそうです。 誕生日辞典引用

#bar #nakameguro #owl  #バー #中目黒 #ソルティードック #スイカ 

2015/07/19

お休みのお知らせ。

暑い日が続きそうですね。

熱中症に気をつけてよい連休をお過ごしください。

2015年 7月19日(日)、20日(月)はお休みさせていただきます。

よろしくお願いします。

Sorry !  it will be day off  on 19-20 July  2015 .

 



 

2015/07/06

The Star Festival is TANABATA on July 7th

This cocktail is Milky Way.

Walnut & Cacao and Soybean  Flour style.

When Altair met Vega, they were attracted each other.
Then two people have been absorbed in love.
They didn't work in love absorbedly,
and the clothes of people bacame poor,
and a disease has spred over the cow.

The king got angry and separated them by the Milky Way.
However, he felt they that I feel sorry.
And he allowed them to meet only on the night of July 7th.

The Star Festival is derived from the legend of Vega and the Altair, 
who are separated by Milky Way.
The star festival will be held on July 7th.
On that day, we display bamboo grass with strip of paper 
and ornaments to celebrate their reunion.
When we write a wish to the strip of paper and display it,
it is said that a wish comes true.