BEAUJOLAIS NOUVEAU 2014
ボジョレー・ヌーヴォー 2014
2014年 11月 20日 木曜日
早いもので、今年もこの季節がやってきました。
としのせも見えてきてあわただしくなりますが、恒例なんでやりますか・・・
今年も、OWLは厳選した高品質のボジョレーを御用意し、
飲み比べて頂きます。
ボジョレーといっても造り手によって味も様々、たくさんあります。
毎年今年の出来はどうのこうのって・・・
もうええっちゅ~ねん!!
いちいち過去のこと覚えてません!
なんで、その場で飲み比べて、違いを感じようじゃありませんか!
2014/11/19
2014/11/14
6th Anniversary BAR IS FUN !!
晩秋、木枯らしが吹き始めるころ、柿は旬を迎えますが、
このころは風邪をひきやすい時期でもありますので、
毎日柿を食べていれば、風邪の予防にもなりお勧め!
さらに柿には酒の酔いをさます作用があり、悪酔いを防止してくれます。
そこで毎年この時期、柿とパインの二日酔い防止カクテル“ハングオーバー”で、
年末に向けて体調と肝臓の管理を!!
っという事で、おかげさまでOWLは6周年を迎えます。
これもひとえに皆様の日頃のご愛顧の賜物と心より感謝する次第でございます。
そこで、11月25日 月曜日 ~ 11月29日 土曜日 は、
6周年感謝WEEKとさせて頂きます。
皆様とともに祝盃を分かち合うことで、さらなる高みにむけての励みになります。
皆様お誘いあわせの上、是非お集まりいただければと思います。
また、今年から目黒川が青くライトアップされクリスマスを美しく演出。
目黒川のイルミネーションを楽しみながらOWLに足を向けて頂ければ幸いです。
このころは風邪をひきやすい時期でもありますので、
毎日柿を食べていれば、風邪の予防にもなりお勧め!
さらに柿には酒の酔いをさます作用があり、悪酔いを防止してくれます。
そこで毎年この時期、柿とパインの二日酔い防止カクテル“ハングオーバー”で、
年末に向けて体調と肝臓の管理を!!
っという事で、おかげさまでOWLは6周年を迎えます。
これもひとえに皆様の日頃のご愛顧の賜物と心より感謝する次第でございます。
そこで、11月25日 月曜日 ~ 11月29日 土曜日 は、
6周年感謝WEEKとさせて頂きます。
皆様とともに祝盃を分かち合うことで、さらなる高みにむけての励みになります。
皆様お誘いあわせの上、是非お集まりいただければと思います。
また、今年から目黒川が青くライトアップされクリスマスを美しく演出。
目黒川のイルミネーションを楽しみながらOWLに足を向けて頂ければ幸いです。
2014/10/21
10.23 元祖天才バカボンのパパなのダァ~!
What's your achievements ?
"What's your achievements ?"
It is a question that I have received in the interview of the hotel 14 years ago in AUS.
I welcomed Australian guests last night.
They are parents of my friends who He is owner and bartender at Sydney.
He came to Bar Owl with his friends two years ago.
They were interested in the Owl when they came to here and had a good time until late .
Then, he always introduce to OWL his friends and customers from AUS.
Certainly, it's a long distance from AUS to Japan but He shorten this distance always.
This time ,He introduced his parents and friend.
They are very elegant, gentleI and full of tenderness.
It was a short time but we enjoyed everything last night.
In the meantime, his dad gave me the wonderful words.
One of them that I told them my Australian life 14y ago,
It is the story of when I was interviewed for hotels job in Australia.
It was a tough interview,
becaus I did not have the English skills enough to understand their English
But I'll never forget this question.
"What's your achievement ."
I did not know the meaning of this word,
but I had to answer to them and so I talked a lot of answers anyway.
because I wanted to do if there is an answer in that.
Anyway, when I told him such a experience,
His dad gave me the greatest answer.
"My achievement is my two children."
I was impressed by his answer, and became my answer.
And, I've found the another answer.
"What's your achievement ."
My achievements is two children and Bar OWL where there are a wonderful encounter .
Thanks Col and Jane and Ed.
Best regards
It is a question that I have received in the interview of the hotel 14 years ago in AUS.
I welcomed Australian guests last night.
They are parents of my friends who He is owner and bartender at Sydney.
He came to Bar Owl with his friends two years ago.
They were interested in the Owl when they came to here and had a good time until late .
Then, he always introduce to OWL his friends and customers from AUS.
Certainly, it's a long distance from AUS to Japan but He shorten this distance always.
This time ,He introduced his parents and friend.
They are very elegant, gentleI and full of tenderness.
It was a short time but we enjoyed everything last night.
In the meantime, his dad gave me the wonderful words.
One of them that I told them my Australian life 14y ago,
It is the story of when I was interviewed for hotels job in Australia.
It was a tough interview,
becaus I did not have the English skills enough to understand their English
But I'll never forget this question.
"What's your achievement ."
I did not know the meaning of this word,
but I had to answer to them and so I talked a lot of answers anyway.
because I wanted to do if there is an answer in that.
Anyway, when I told him such a experience,
His dad gave me the greatest answer.
"My achievement is my two children."
I was impressed by his answer, and became my answer.
And, I've found the another answer.
"What's your achievement ."
My achievements is two children and Bar OWL where there are a wonderful encounter .
Thanks Col and Jane and Ed.
Best regards
ネグローニ・ズバリアート Negroni Sbagliato
Today's sqecial is
Negroni Sbagliato
Cheers !
in the popularity cocktail at Milan to the 2 goals of HONDA who is member of the AC Milan,
イタリア ミラノのクラッシックカクテル。
若い世代をはじめ、ミラノっ子の大のお気に入り。
「ネグローニ・ズバリアート」
これをオ-ダーすると、相当なミラノ通!
日本サッカーのエース本田圭佑の昨夜の試合、2得点の大活躍!!
カクテルとともにホンダはミラノの大のお気に入り!
彼の活躍にネグローニ・ズバリアートで乾杯!!
しかし、ズバリアートの意味は・・・・
Negroni Sbagliato
Cheers !
in the popularity cocktail at Milan to the 2 goals of HONDA who is member of the AC Milan,
イタリア ミラノのクラッシックカクテル。
若い世代をはじめ、ミラノっ子の大のお気に入り。
「ネグローニ・ズバリアート」
これをオ-ダーすると、相当なミラノ通!
日本サッカーのエース本田圭佑の昨夜の試合、2得点の大活躍!!
カクテルとともにホンダはミラノの大のお気に入り!
彼の活躍にネグローニ・ズバリアートで乾杯!!
しかし、ズバリアートの意味は・・・・
2014/08/12
SUMMER HOLIDAY 2014
これが普通、当たり前っと思っていたのは、
自分が勝手に決めつけていただけなのか・・・・
そんなことたくさんありますね。
「烈車戦隊 トッキュージャー」
5人の戦隊ヒーローは今も昔も男の子の心をつかみます。
僕らは勝手に女子は一人と決めてしまっていました。それが当たり前っと。
トッキュウジャーは女子が2人・・・・
さらに5人ではなく、6人目が・・・・トッキューオレンジ!!
今の子供達にはこのパターンが当たり前?
違和感を持つのは自分の時代で見てしまったから。
ただ、顔が線路というのは、どうでしょう?これも偏見?いやいち意見!
コンビニで、目にとまってしまった。
躊躇なく買ってしまった。
トッキュージャーにはまっている息子におみやげ!
息子のおかげでトッキュージャーを通じて感じるものがあった(笑)
そんななか、明日から夏休み。
2014 8・13(水)~8・17(日)までお休みします。よろしくお願いします。
自分が勝手に決めつけていただけなのか・・・・
そんなことたくさんありますね。
「烈車戦隊 トッキュージャー」
5人の戦隊ヒーローは今も昔も男の子の心をつかみます。
僕らは勝手に女子は一人と決めてしまっていました。それが当たり前っと。
トッキュウジャーは女子が2人・・・・
さらに5人ではなく、6人目が・・・・トッキューオレンジ!!
今の子供達にはこのパターンが当たり前?
違和感を持つのは自分の時代で見てしまったから。
ただ、顔が線路というのは、どうでしょう?これも偏見?いやいち意見!
コンビニで、目にとまってしまった。
躊躇なく買ってしまった。
トッキュージャーにはまっている息子におみやげ!
息子のおかげでトッキュージャーを通じて感じるものがあった(笑)
そんななか、明日から夏休み。
2014 8・13(水)~8・17(日)までお休みします。よろしくお願いします。
2014/08/10
2014 夏季休暇のお知らせ
~夏季休暇のお知らせ~
暑い日が続きますが、夏休みのご予定はいかがですか?
大好評の「小玉スイカのソルティードッグ」
これを飲んで塩分水分補給で熱中症予防!!
御注文頂いた、全てお客様が一口飲んで一言!!
“うわぁ~・・!!めっちゃ、スイカや!!(超スイカ!!標準語)”
“いや・・・・、スイカや・・・・”(店主)
その勢いでだいたい、お連れさんにすすめる。その時お連れさんの一言!!
“うわぁ~・・・!!ほんまや!!めっちゃっスイカや!!”
“いや・・・スイカや・・・・!!”(店主)
“これスイカですね??!!”(お客さん)
“いや!!だから!! スイカやっっちゅ~ねん!!!!”(店主)
そんなやりとりは、OWL夏のふうぶつし。
そんななか、夏休みをいただきます。
2014年 8月13日(水)~17日(日)
2014年 8月18日(月)から通常営業
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
本格的な暑さを迎え熱中症などにお気を付け下さい。
暑い日が続きますが、夏休みのご予定はいかがですか?
大好評の「小玉スイカのソルティードッグ」
これを飲んで塩分水分補給で熱中症予防!!
御注文頂いた、全てお客様が一口飲んで一言!!
“うわぁ~・・!!めっちゃ、スイカや!!(超スイカ!!標準語)”
“いや・・・・、スイカや・・・・”(店主)
その勢いでだいたい、お連れさんにすすめる。その時お連れさんの一言!!
“うわぁ~・・・!!ほんまや!!めっちゃっスイカや!!”
“いや・・・スイカや・・・・!!”(店主)
“これスイカですね??!!”(お客さん)
“いや!!だから!! スイカやっっちゅ~ねん!!!!”(店主)
そんなやりとりは、OWL夏のふうぶつし。
そんななか、夏休みをいただきます。
2014年 8月13日(水)~17日(日)
2014年 8月18日(月)から通常営業
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
本格的な暑さを迎え熱中症などにお気を付け下さい。
2014/07/16
貸切の御案内
2014年 7月16日 水曜日
本日22時30分まで貸切のため普通営業は23時からとさせていただきます。
もとい、23時から出来たらいいなぁ~・・・と思います。
御迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
本日22時30分まで貸切のため普通営業は23時からとさせていただきます。
もとい、23時から出来たらいいなぁ~・・・と思います。
御迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
2014/06/07
お休みのおしらせ。
6月8日(日)、9日(月)はお休みさせていただきます。
ブラジルW杯もいよいよなんで、代表チームと同じく、
コンディションを整えいい準備をして、
初戦に臨もうと思います。
応援してください。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジにて、自由な人。
ブラジルW杯もいよいよなんで、代表チームと同じく、
コンディションを整えいい準備をして、
初戦に臨もうと思います。
応援してください。
ヒルトン・ハワイアン・ビレッジにて、自由な人。
2014/06/05
2014 FIFA WORLD CUP Brasil
いよいよ来週開幕、FIFAワールドカップ 2014 ブラジル大会。
ホンマ、4年はあっという間に感じます。
前回の南アフリカ大会の感動が今なお鮮明に、よみがえります。
われらが日本代表は今大会どんな感動を魅せてくれるか。
ブラジルは開催国のプレッシャーに打ち勝ち、
「マラカナンの悲劇」という呪縛から解放されるか・・・・!?
スペインの連覇をはじめ、南米開催での欧州勢の奮闘は・・・・?!
台風の目になりうる国は・・・・?!
など、今回も見どころ満載!!!
しかし、いかんせん・・・・日本の裏側ブラジル、放送は朝・・・・
深夜放送なら、営業中なんで、まだしも、
ちょっとゆずって、4時~5時なら営業後でゆっくり観れる・・・・
がしかし、我々からすれば、中途半端な時間帯・・・・・
起きてて観るか、起きて観るか・・・・
どちらにして興奮と感動の中寝不足間違いなし!!
まぁ・・・4年に1度のお祭りですから、約1ヶ月、大いに楽しみましょう!!
さて、ブラジル開催という事で、日本でブラジルを味わいますか!!
ブラジルの国民的伝統のカクテル「カイピリーニャ」
我々バーテンダーの中では「田舎のお嬢さん」っとうい意味で長く知られていますが、
実際はポルトガル語で「田舎者」っという意味らしいですが、
「お嬢さん」をつけた方がなんかええ感じです。
ブラジル特産のスピリッツ、「ピンガ」。
「カサーシャ」っといったほうが知られていますが、
角切りにしたライムと砂糖をすりつぶし、
クラッシュアイスの入ったグラスにカサーシャをそそぐ!
実際、ブラジル国民は結構な量の砂糖をはじめに入れ、
カサーシャをたしながら飲む、注ぎ酒スタイルらしいです。
ちなみに、カシャーシャをヴォッカにかえた「カイピロスカ」もおすすめ!!
ブラジルでの熱い時をここOWLでも演出し、ブラジルの味を再現します。
OWL特製 ブラジル伝統カクテル カイピリーニャ !!
さらに、ハワイのテイストを加えた、フレッシュフルーツトロピカルカイピリーニャ もどうぞ!!
ホンマ、4年はあっという間に感じます。
前回の南アフリカ大会の感動が今なお鮮明に、よみがえります。
われらが日本代表は今大会どんな感動を魅せてくれるか。
ブラジルは開催国のプレッシャーに打ち勝ち、
「マラカナンの悲劇」という呪縛から解放されるか・・・・!?
スペインの連覇をはじめ、南米開催での欧州勢の奮闘は・・・・?!
台風の目になりうる国は・・・・?!
など、今回も見どころ満載!!!
しかし、いかんせん・・・・日本の裏側ブラジル、放送は朝・・・・
深夜放送なら、営業中なんで、まだしも、
ちょっとゆずって、4時~5時なら営業後でゆっくり観れる・・・・
がしかし、我々からすれば、中途半端な時間帯・・・・・
起きてて観るか、起きて観るか・・・・
どちらにして興奮と感動の中寝不足間違いなし!!
まぁ・・・4年に1度のお祭りですから、約1ヶ月、大いに楽しみましょう!!
さて、ブラジル開催という事で、日本でブラジルを味わいますか!!
ブラジルの国民的伝統のカクテル「カイピリーニャ」
我々バーテンダーの中では「田舎のお嬢さん」っとうい意味で長く知られていますが、
実際はポルトガル語で「田舎者」っという意味らしいですが、
「お嬢さん」をつけた方がなんかええ感じです。
ブラジル特産のスピリッツ、「ピンガ」。
「カサーシャ」っといったほうが知られていますが、
角切りにしたライムと砂糖をすりつぶし、
クラッシュアイスの入ったグラスにカサーシャをそそぐ!
実際、ブラジル国民は結構な量の砂糖をはじめに入れ、
カサーシャをたしながら飲む、注ぎ酒スタイルらしいです。
ちなみに、カシャーシャをヴォッカにかえた「カイピロスカ」もおすすめ!!
ブラジルでの熱い時をここOWLでも演出し、ブラジルの味を再現します。
OWL特製 ブラジル伝統カクテル カイピリーニャ !!
さらに、ハワイのテイストを加えた、フレッシュフルーツトロピカルカイピリーニャ もどうぞ!!
登録:
投稿 (Atom)