2013/02/05

OWL St Valentine 2013

もうすぐバレンタインですね。
OWLのピールチョコはいかがですか?

OWLで人気メニューのピールチョコレートが、千趣会さんから全国発売することになりました!
グレープフルーツの皮を洋酒でフランベし、
高級ベルギーチョコレートでコーティング。
全てOMLでひとつひとつ手作りしています。
パリパリした食感でさっぱりしてるのに濃厚。
大人なチョコレートなので男性にももちろん
女性にも喜ばれると思います。

千趣会さんのサイトでは300円のクーポンもあるみたいなので、
そちらを使うとお得に購入で...きますよ♫

もちろんお店でも販売しています。
お値段も手頃な価格になってご用意しています!
ぜひぜひお待ちしています。
http://www.kurimo.jp/shop/g/g85608253/
 

2013/01/25

Something like a Boy.

2013年1月25日 昼過ぎ

年齢とともに衰えていく体力維持のために、適度な運動を。
好きなサッカーでもて余す時間を有意義なものに。
そこで、あいてる時間はボールを蹴る事に。
ちなみに今日で三日目・・・・
いわゆる三日坊主の微妙なライン。

今日もいつものように近くの公園に出かける。
今日はなにやら先客が多い。
学校終わりの小学生が数人ボールを蹴っている。
2~3人の2つのグループと少年が一人。
その中でひときわ目立っていたのが一人でボールを蹴っていた少年。
まぁ、簡単にいえば、とても上手である。

そんな輝く子供たちの中、おっさん一人。
数十分経った頃から何やら、気になる視線と気配。
そばには先程の少年。
言葉を交わすでもなく、彼からパスがきた。
それをきっかけに彼との距離がグッと縮まり、初めから二人で蹴っていたかのような。

彼は9歳、サッカーを始めてまだ2年、驚くほど上手い!!
自分の子供のころと比べるつもりはないが、今の小学生はここまで出来るのか。


私 : 「リフティング何回できんの?」
少年: 「ウ~ン・・最高2000回くらいかな・・・・!」
私 : 「・・・・・・・・・」
私 : 「・・・・そっか・・・すごいな・・・・!」

少年との距離をとるおっさん・・・・・

疑うつもりは勿論ないが、

私 : 「よし!一緒にやろうか!!」

数分後、彼のボールタッチが止まらない!
横で数えている私は汗が冷たくなり体が冷え出した。
彼にかける言葉は 「頑張れ!!集中!!」
邪魔にならないように横で応援する!
しかし早い段階で数を見失う。
少年に集中と励ました私の集中は、・・・・見事に途切れた。
結果、800回以上。

それから今、主流の「無回転シュート」いわゆる「ブレ球」
プロが使いこなすような代物を、9歳の少年に指導してもらった。
結果、出来なかった・・・・

ときおり、この少年と大阪にいる息子をダブらせた。
この少年がより一層、愛おしくおもえた。
そしてこの少年は、かなり純粋で素直で礼儀正しくて、かわいい!!

この少年と話している時、関西弁では無い私。
何故か・・・・・?
答えは簡単!
小さな子どもには関西弁が通じなかった。
私 : 「そやから、いまのはな、〇△☓☐☆▼◎∴・・・・ちゅ~かんじで、ええねん・・・・」
少年 : 「えっ・・・・・?」

その昔、少年サッカーを指導していた事もあり、いろいろ思い出した。
とにかく、かなりいい運動になり、かなり汗をかき、楽しかった。

そして、いつか息子が彼の年齢になった時、私は今日の様に動き回れるか・・・・?
その時が来るとき、少なくとも今日くらい動けるように維持しなければ!

少年との時間の中、色んな事を考えれた。しかもすべてポジティブに!
すばらしい!

2時間近くが経ち、夕方4時。
少年はまだ帰ろうとしない、それどころかまだまだ求めてきた。
私は、そろそろ行かなくてはならない。

私 : 「何時までやんの?」

少年: 「17時にお母さんが迎えに来るまで・・・・・・」

すこし哀愁が漂う・・・・

決して、17時まで帰ってこないお母さんが寂しいのではなく、
私ともっと蹴りたいという思いからくる寂しさ。

私は帰れなくなった。
っというより17時までいなければならない!っと勝手に思った。

「じゃぁ、そろそろ、帰るね・・・」 っと私が言った時の彼の表情と。

「よしっ!そしたら、17時までやろうかっ!」っと言った時の彼の表情は、

胸に突き刺さるほどの印象的な真逆の表情!

その結果
今日のこの2時間は彼のおかげで凄く貴重な時間となる。
彼にとってもそうであれば、いいと思う。
彼が大人になった時、覚えてないかもしれないが、
この時間が彼の人生にとって何らかのいい影響になり、貴重な時間になれば、すばらしい。
大げさかもしれないが、私の子供の頃の記憶にそんな大人が、いまでも存在する。

今、私が毎日している仕事はそういう事かも知れない。、
それは、OWLに来てくれた人に、人生の貴重な時間を提供する事。
その時間を演出する一杯のカクテル、
 

そんな気持ちで仕事と人に向き合えるよう、
明日もボールを蹴りに行こう。



2013/01/23

First snow 2013 at OWL

2013,January 14, it was heavy snow at Tokyo.
from Balcony of my house
 























Meguro River




















Daikanyama district




















infront of our building
 
 infront of OWL
 
  Snowman
 
 Snowman Ⅱ

2013/01/21

OWL Valentine Chocolate 2013




















OWL Valentine Chocolate 2013
 
大好評の“OWL中目黒チョコレート”あらため
“大人のグレープフルーツチョコレート”
グレープフルーツの皮をブランデー、リキュール
そして三温糖でフランベ。
カカオ48%ベルギー産ビターチョコでひとつひとつ丁寧にコーティング。
パリッとジューシーな食感、
ほろ苦さと甘さそしてコク、
大人の味がお酒との相性抜群
OWLオリジナル自家製手づくりピールチョコレート。

バレンタインギフトとして最適な大人の味。
予約受付開始です。
 


プレゼント&ギフトの専門ショップ「クーリモ」 
 

2012/12/30

Have a good New Year 2013

Thanks for coming Bar & Taste OWL in 2012

We're looking forward to see you in 2013.

Hope you'll have a good New Year !

Cheers!!

2012/12/28

THE OWL from SWEDEN

Thanks for the matches made in SWEDEN.

I received a nice gift from Sweden
My Swedish friend gave me for Christmas.
I was moved by his feelings.

Thanks so much  Carl

SAFETY  MACHES  MADE  IN  SWEDEN.

2012/12/26

2012年 お疲れ様です!

2012年ものこすところあとわずか、
皆さんにとってどんな一年でしたか?


僕はクリスマスに “松ぼっくりの奇跡” に驚きました。


それはさておき、
すこし早い御挨拶。
今年も一年お世話になりました。
おかげ様で5年目を迎えることができました。
2013年は大きな飛躍を目指し挑戦をしていきます。
今後も変わらぬ御支援をよろしくお願いします。

昨夜、12月25日はまる4周年で5年目に突入した日でした。
連休明けの平日、クリスマスという事で、落ちついた一日になろうかと、
案の定“まる氷”をたくさん創れる状況、
しかし、何とも嬉しい一日に。

仲良くお付き合いさせて頂いているお店さんの方々が(飲食同業者)顔をだしてくれました。

OWL正面のフレンチ、ビストロ・ド・エルさんからの差し入れ!
“美味しいものを食べたいなぁ~・・・”とオーナーさんにつぶやいていたところ、
忙しい中わざわざ、届けて頂きました。

“鹿とフォアグラとリンゴのパテショー”かな・・・・
久しぶりのジビエ、そして、美味しいお料理をいただき、癒されました。

ありがとうございました。



















続いて“マハカラのビルゲさん”
去年に続き、今年も周年の御祝に頂きました
2013年ムーンカレンダー!
12月25日にはお月さんでなくOWLの顔がしっかりと!

いつもありがとうございます!



























そのあとは、ニイガタ025の金子さん、“鮨清水さん”・・

燻製アパートメントの小林さん!
ちなみに誕生日だったので“スギちゃん危機一髪”をプレゼント!
小林さんへのプレゼントでカウンター全員で遊ぶという乱暴な感じ!
すんません!

ビストロ13区のケンジくん

パリ食堂の林さん

そして地元の後輩の貢!

たくさんのお店さんが一同にカウンターに揃う事は本当にうれしく感謝でした。

みなさん、クリスマス後&年末という事で少々お疲れ・・・・・

そんな一日のリセットに立ち寄ってもらえるBARにすこしでも、近づけたのか・・・・・

感謝の日になりました。

そういえば、“松ぼっくりの奇跡”については飲みながら話します!

年末年始のお休みは
12月30日~1月6日

年内は29日までやりまして、年始は1月7日から始めます。

少々長いお休みを頂きます。よろしくお願いします!



2012/12/17

もちつき まはから 2012 

今年もいよいよ後わずか・・・・
毎年恒例の“まはからもちつき2012”に参加させていただきました。
2012年の感謝の気持ちと2013年のさらなる躍進と健康を祈念して皆さんと楽しみました。




















まはからさん、ありがとうございました!

 
今年も自家製 鏡餅 !!2013年良い年でありますように!

2012/12/04

ひつこいようで4周年!!

祝4周年!
期間中、お祝いしていただいた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
しかし12月25日が本当の4周年!
2012年 ラストスパート!がんばります!